[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[vsolj-news] vsolj-news 260: SN 2011B in NGC 2655



Subject: vsolj-news 260: SN 2011B in NGC 2655

                        VSOLJ ニュース (260)

               年明け早々に爆発直後の明るい超新星発見

                                        著者 :山岡均(九大理)
                                        連絡先:yamaoka@phys.kyushu-u.ac.jp

  昨年末から冬型の気候が続き、荒れ模様の日本海側、晴天の太平洋側となっ
ています。山形県山形市にお住まいの新天体捜索者の板垣公一(いたがきこう
いち)さんは、冬になると雪雲を避けて、栃木県高根沢町に設けた施設で天体
捜しをされています。今回の超新星は、その高根沢町で発見されたものです。
また、広島県広島市の坪井正紀(つぼいまさき)さんも、同じ超新星を独立に発
見しています。

  板垣さんは、1月7.431日(世界時、以下同様)に同所の30cm反射望遠鏡で撮影
した画像上に、15.8等の光点を見つけました。遡って調べてみると、1月2.447
日には18.5等より明るい天体はありませんでしたが、5.570日には17.5等級で
写っていることに気付きました。新しい天体の位置は、

    赤経   8時55分48.50秒
    赤緯 +78度13分02.7秒 (2000年分点)

で、きりん座のレンズ状銀河NGC 2655の中心核から東に32秒角、南に21秒角の
ところにあたります。天体は、埼玉県上尾市の門田健一(かどたけんいち)さん
や宮城県大崎市の遊佐徹(ゆさとおる)によって存在が確認されました。また、
坪井さんは8.459日に15.7等でこの超新星を独立発見しています。仙台市天文
台の小石川正弘(こいしかわまさひろ)さんは、1月3.735日撮影の画像には19.0
等より明るい天体はその位置にないことを報告しています。爆発後間もない発
見だったことが期待されます。

  カナダの天文台でこの超新星のスペクトルが観測され、極大前のIa型超新星
であると報告されています。母銀河は私たちから近く、典型的なIa型超新星で
あれば極大で13等近くになることが期待されます。今後の光度変化に注目が集
まります。
  
板垣さんの発見画像:http://www.k-itagaki.jp/images/psn2655.jpg
坪井さんの発見画像:http://ftenku.web.fc2.com/astrophoto/NGC2655110108-02.jpg
遊佐さんの確認画像:http://www.palette.furukawa.miyagi.jp/space/images/PSNinN2655_110108.jpg.

参考文献:CBET 2625 (2011 Jan. 9)
							2011年1月9日

※ この「VSOLJニュース」の再転載は自由です。一般掲示、WWWでの公開
  等にも自由にお使いください。資料として出版物等に引用される場合には出典
  を明示していただけますと幸いです。継続的・迅速な購読をご希望の方は、
  VSOLJニュースのメーリングリスト vsolj-news にご加入いただくと便利で
  す。購読・参加お申し込みは ml-command@cetus-net.org に、本文が
  subscribe vsolj-news
  と書かれたメールを送信し、返送される指示に従ってください。
  なお、本文内容に対するお問い合わせは、著者の連絡先までお願い致します。